『まごわやさしい』
豆
ごま
わかめ
やさい
さかな
しいたけ
いも
と言う時代がありましたが
これでは栄養がたりていませんね。
『さあにぎやかにいただく』と言う時代になっています。
さかな
油
肉
牛乳
やさい
海藻
に
芋
たまご
大豆
くだもの
になってます。
ご覧頂くとお分かりのように、タンパク質の種類がスゴクふえてます。
タンパク質はホルモンや免疫力や骨、皮膚、爪、髪の毛、血液などに絶対必須な物ですが、アミノ酸バランスがそれぞれ違うので、色んな種類のタンパク質を野菜と共に召し上がるのが大切なんです。
油はけいえんされそうに思う方もいらっしゃいますが
オメガ3, オメガ6, オメガ9全て必要です。これらの油のバランスが分かってると、全身のケアーにとても役立ちます。
書くと長くなってしまうので、今度お話しますね。
よかったら、おみのがし無い様に
チャンネル登録、高評価👍❤
よろしくお願いします💁💕
#エミチャンクッキング
#emichancooking
#いちごタルト
#スペアリブ
#和食
#肉じゃが
#白和え
#大和芋
#Matchatart
#strawberrytart
#spareribs