ご覧いただきありがとうございます。
今回は食べ過ぎた体をリセットするヘルシーな和食晩ごはんを企画しました。
下記に献立のポイントとレシピ分量を記載していますのであわせてご確認ください^ ^
年明けの大きな揺れとその後の被害の状況に驚くばかりです。
被災された方々に心からお見舞い申し上げます。
日常生活を送ることができていることに感謝して日々を大切に過ごしたいと思います。
昨年は大変多くの方にご覧いただけたおかげで大きくチャンネルを成長させることができました。
これからも日々の晩ごはんの献立決めの参考になれば嬉しいです。
今年の目標は我が家のおうちごはんを通して日本の家庭料理の魅力を世界中に発信すること。
ということで今年は和食を多めに野菜やお魚を使った家庭料理を企画予定です。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
我が家のおうちごはん
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
チャプターリスト
00:00 スタート
00:19 鶏むね肉のみぞれ煮献立
05:51 魚の煮付け献立
10:57 白菜と豆腐のそぼろあん献立
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
献立リスト
1日目献立
鶏むね肉のみぞれ煮
小松菜の白和え
しめじとわかめの味噌汁
サラダ
ヘルシー献立のポイント
大根おろしを使った滋味深いみぞれ煮が主菜です。
鶏むね肉でヘルシーであっさりした仕上がりに。
2日目献立
鯛の煮付け
小松菜の卵炒め
大根とわかめのポン酢和え
白菜と薄揚げの味噌汁
ヘルシー献立のポイント
白身の鯛を甘辛く味付けした魚おかずです。
豆腐も一緒に煮ることで食べごたえもアップ!
副菜に野菜をたくさん使うことでバランスが整います。
3日目献立
白菜と豆腐のそぼろあん
蓮根とちくわの甘酢炒め
ブロッコリーサラダ
ヘルシー献立のポイント
優しい味のそぼろあんメニュー。白菜がクタッとするまで煮て
トロッとした絹豆腐と一緒にとろみのついたあんで食べると体が温まりますよ。
白菜からたくさん水分が出るときとそうでもないときがあります。
味見をして濃いな〜と感じたら少し水を足してくださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
買い物リスト
*個数は目安で多めに買って使い回すこともあります。
使用量は下の『材料リスト
』を参考にしてください
〜肉・魚〜
鶏むね肉 2枚
鯛 3切れ
鶏ミンチ肉 200g
〜野菜〜
大根 1/2本
しょうが 1個
小松菜1袋
にんじん 1本
しめじ 1パック
白菜 1/2個
れんこん 200g
ミニトマト 1パック
サニーレタス 1袋
〜その他〜
絹豆腐 3連パック
焼き豆腐 1パック
卵 1パック
ソーセージ 1袋
生わかめ 1袋
ちくわ 1袋
白だし、めんつゆ、ポン酢、オイスターソースなど
(調味料詳細は材料リスト参照ください)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
材料リスト
分量は基本3人分が目安です。
ボリュームの参考にアレンジして頂ければと思います。
1日目献立
【鶏むね肉のみぞれ煮】
鶏むね肉 2枚
┗塩こしょう 少々
┗片栗粉 適量
大根 5cm(250g程度)
しょうが 小さじ1
水 50ml
めんつゆ 大さじ2〜
みりん 小さじ2
【小松菜の白和え】
小松菜 3株
絹豆腐 1パック
人参 3cm程
白だし 大さじ1
砂糖 小さじ1
白ゴマ 適量
2日目献立
【鯛の煮付け】
鯛 3切れ
焼き豆腐 1パック
しょうが 1かけ
水 200ml
酒 50ml
砂糖 大さじ2.5
醤油 大さじ2.5
みりん 大さじ2
【小松菜の卵炒め】
小松菜 3株
しめじ 1/2パック
卵 2個
ソーセージ 2本
オイスターソース 小さじ1
醤油 小さじ1
砂糖 小さじ1
酒 小さじ2
【大根とわかめのポン酢和え】
大根 3cm程
┗塩 少々
生わかめ 10g
ぽん酢 大さじ2
砂糖 小さじ2
白ゴマ 適量
3日目献立
【白菜と豆腐のそぼろあん】
白菜 1/6個
鶏ひき肉 200g
絹豆腐 1パック
水 200ml
醤油 大さじ2
みりん 大さじ2
顆粒だし 小さじ1/2
砂糖 大さじ1
しょうが 小さじ1
水溶き片栗粉 大さじ1
(片栗粉・水:各小さじ2)
【蓮根とちくわの甘酢炒め】
蓮根 200g
┗片栗粉 適量
ちくわ 2本
醤油 大さじ1
砂糖 大さじ1
酢 小さじ2
黒ゴマ 適量
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎チャンネル紹介◎
単身赴任中の夫・娘2人(中学・大学)の4人家族。
動画は平日撮影が基本のため3人分の分量が中心です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#料理 #献立 #夕飯